今年やりたい100のこと

2015年から年始に決めた100のやりたいことをコツコツとやっていきます。2019年にやりたい100のことをはじめました。

28 ハーフマラソンを完走する

今回ご紹介するのは、今年初の物を買わないやりたいことである、

「28 ハーフマラソンを完走する」になります。

 

 

ことの始まりは数年前に、私の友達が実家の町のマラソン大会のハーフ(20kmちょい)に出るということまでさかのぼります。

その時はせっかくならと、私はコースサイドで写真を撮ったりと応援をしていました。

そして昨年、その友達に誘われたこともあって10kmのマラソンに参加!

それまでは学生の頃に少し走っていた以外は経験のなかった私でも、少し練習すれば10kmであれば気持ちよく走れることがわかってしまいました。

 

そして今年はその友人とその家族とハーフマラソンに挑戦することになりました。

中学生までは運動部にいたと言っても、大した活躍もしておらず、そもそもそこまで真剣にもやっていなかったので、体力にはそこまでの自信はありませんでした。

そんな事情もあって、今年になってからは時間があるときはちょこちょこと走る練習をしていました。

 

f:id:takenabe26:20190414100159p:plain

 

 

具体的には約5キロを6回、約10キロを4回、そして直前に15キロを1回です。

最初は5キロでもあー走った、と感じるような感じだったのですが、

練習していくうちに10キロ走ることが当たり前のようになり、最終的には15キロでもそこまで苦労なく走ることができました。

また、5キロも10キロも自分の家からちょうどいいランニングコースがあったので、飽きずに走ることができ、これも気持ちよく練習できた理由でもあります。

 

f:id:takenabe26:20190414095731j:plain

 そして3/24に友人と、友人の家族と共にスタートラインに立ちました!

当日は快晴で、走っている途中くらいから風が出てきたような天候でした。

 

いざ走り出すと、自分の練習で目標にしていた1キロ5分40秒のペースよりも少し早く足が進みます。

このマラソンでは、小さい頃から最近まで住んでいた地元を走るコースですので、ほとんどの道が一度は通ったことがある道です。

これが個人的には気持ち的にとても楽で、なんとなくの景色や距離感が分かっているので、自分の体力のコントロールしながら走ることができました。

 

f:id:takenabe26:20190414233735j:plain

そんなこんなで無事に完走!

多少向かい風できついところもありましたが、終わってみればとても気持ちよく走ることができました!

 道が分かっていること、練習して自分のペースが分かっていたこと、

そして何より周りに同じゴールを目指すランナーが大勢いたことと沿道の応援がとても励みになりました。

結局、目標のペースよりも少し早く走ったこともあり、2時間を切る記録で走れたことには自分でも驚き!

 

このハーフマラソンは不足しがちな運動をする機会を作ってくれたこともあり、

せっかくなので今年で終わりにせずに、来年もさらに何人かの友人を誘って参加してみようと思います。

 

 

86 iMacを買う

今回の「今年やりたい100のこと」は、買うシリーズのやりたいことです。

ご紹介するのは「86 iMacを買う」です。

 

iMacは大学の頃に学校のパソコン教室にあり、それを気に入って使ったいたのが最初の出会い?です。

自分はMac Book Airを使っていましたが、やはりiMacは綺麗な画面が非常に魅力的なのと、MacのノートPCと大きく値段が変わらないあたりも魅力的でした。

そしてその前に使っていたMac Book Airも写真の編集などには少し画面が小さいのと、動作が遅くなったりすることもあるので、数年前から買い替えを考えていました。

 

f:id:takenabe26:20190331114533j:plain

今回買ったのは2017年モデルの21.5インチRetinaディスプレイのモデルです。

Apple StoreRetinaディスプレイとそうでないモデルを比較した際に、圧倒的にRetinaディスプレイが綺麗だったので、ここだけは譲れないポイントでした。

そして使い始めると、過去のMac Book Airとはやはり比較にならないほど画面が綺麗なので、過去に撮った写真などのアラがはっきりと見えてしまうほどです。

こんなにも違うものかと驚く毎日です!

そして操作感は今までもMacを使っていたので、特に問題なく快適なPCライフを過ごしています。

 

唯一気になったのはマウスです。

今回は新古品のような商品を購入し、Magic Mouseが標準でついてきましたが、

今までのMacbookではマウスを使わずにパッドで操作していたので、やはりマウスはちょっと使いにくかったです。

f:id:takenabe26:20190331121110j:plain

そしてたどり着いたのはキーボードの隣にある「Magic Trackpad 2」です。

これはマウスの代わりにパッドでポインタをコントロールできます。

使い心地は今までのMac Bookと同じ動作で同じように操作ができるので、とても心地よい!

そしてキーボードと同じ傾き、厚さなので、見た目も統一感があってデザイン的にも気に入っています。

まだキーボードのボタン位置や大きさの違いから打ち間違いがあるので、これに慣れるのが今の課題です。

 

数年欲しいと思いながらも、なかなか手の伸びなかったiMacですが、やっとさらに快適なPC生活が始まりました。

87 iPhoneを買い換える

2019年も気がつけば3月が終わりそうです。

自分でもわからないうちに、「今年やりたいこと」を達成していましたので、どんどん紹介していきたいと思います。

 

今回は、「87. iPhoneを買い換える」をご紹介します。

 

私はiPhone 6を使用していましたが、この度やっと買い換えました!

この使用していたiPhone 6は2017年に機種変更をした家族からのお下がりで、合計すると3年以上使ったことになります。

実は2017年まで、小さくて使いやすいiPhone SEを使用していましたが、なんと水没させてしまい、iPhone 6もしょうがなく使い始めた経緯があります。

そして、バッテリーの持ち具合や、夜に弱いカメラ、メモリ不足によるアプリの立ち上がりスピードの遅さなどなど、ここのところ機能に不満たっぷりになっていました。

  

iPhoneといえばどんどん値上がりし、最上位モデルだと10万円を優に超える金額に!

何とか安く手に入らないものかと、いろいろ調べていましたが、私が行き着いたのは、「フリマアプリ」です。

昨年頃から、コレクション整理で始めたフリマアプリに慣れてきたので、これで買い物に挑戦してみることにしました!

今回はラクマというフリマアプリを使って買い物してみました。

 

f:id:takenabe26:20190330141220j:plain

 

そして手元に届いたのが、左に写っているiPhone 8

右は全く同じデザインの今まで使っていたiPhone 6です。

 

もちろんたくさんのiPhoneがフリマアプリに出品されていますが、私は以下にこだわってみました。

  1. SIMフリー機である
  2. 支払いを完全に終えている機体であること
  3. バッテリーの容量が95%は残っていること

1は後々キャリアを変えた時と、海外用のSIMカードを使う時に困らないように、

2は当たり前ですが、たまに支払いが残されたままのiPhoneが出ているので、

3は今まで雑に扱われていたか、丁寧に扱われていたかの一つの目安としてです。

 

そして、上記の条件だと大体5万円を少し下回るくらいが相場のようでした。

結局、1年使用してバッテリー残量96%の条件を満たす機体を発見し、購入しました。

ラクマの5%オフクーポン込みで値段は46000円ほど!

そして、写真に写っているiPhone 6を綺麗に清掃して出品したところ、9000円の売り上げになったので、最終的に実質37000円ほどで買うことができました。

届いたiPhoneも非常に綺麗で丁寧に扱われていたような機体で、快適なiPhone生活を送っています。

 

そして、iPhoneと言えば、多数発売されているケースから、自分の好みの外観にできます。

今回は自分の好きなアマガエルの模様のケースが欲しいなと思っていたので、

探していると、ハンドメイドのケースがあることにたどり着いたので、そこから選んでみることにしました。

今回たどり着いたのは「iichi(いいち)」というサイトでした。

www.iichi.com

 

f:id:takenabe26:20190330142322j:plain

そして届いたのはリンゴのマークの上にちょっこりカエルがのるデザインのケースです。

このカエルの姿や、大きさ、そしてシンプルさがiPhoneにぴったりで個人的にはとても気に入っています。

カエルは苦手な人もいるので、このくらいシンプルな方が社会的にも良さそうです笑

肝心のクオリティですが、印刷もしっかりしているのですが、いかんせん透明なケースなので、長く使うと透明部に傷が目立ちそうです。

 

今回は自分にとって初めてづくしのiPhoneの買い替えでしたが、何一つ不満なくできました。

当分iPhoneはこのまま使うと思いますが、ハンドメイドのケースはみてるだけでも面白いので、今後も買ってしまいそうです。

今までとは違う愛着の湧いたiPhoneになりそうです。

 

2019年にやりたい100のこと

f:id:takenabe26:20190105010233j:plain

 

2018年は1年間お休みしましたが、2019年はまた「今年やりたい100のこと」に挑戦することにしました。

そんなわけで、今回は2019年の「今年やりたい100のこと」開始宣言です!

 

2018年のこと

2018年は今まで一緒にやっていた友人がやらないということなどもあり、私も100のことを作成しませんでした。

2018年には、確かに自分のやりたいことや、今までにない経験ができましたが、同時に、達成感を得られることが少ないとも感じていました。

そして、「自分らしく生きる」ために自分が何をやってみたいと思っていたか、自分がどう成長しようとしていたかを明確に残していくために、年末ごろから少しずつリストを作りはじめました。

「100のこと」を作らなかったことは後悔していませんが、あったほうが1年間の生活にメリハリが出るなとははっきりと感じています。

 

「2019年にやりたい100のこと」の大テーマ

2019年のテーマは3つ

  1. アウトプットを積極的にしていく(文章化、冊子化、映像化)
  2. 写真にこだわる(スキルアップ、撮影機会を自分から作る)
  3. 復習!(TOEIC、ドイツ語、世界史)

 

1は、昨年友達とやりはじめたキャンプのブログのこともあって、少しずつ記事を自分なりに書くという癖ができて来たので、その文章を作ることをこのまま継続したいことと、

2018年にできなかった、作成して来た文章と写真をまとめて、冊子という手元に残る状態に、今年こそはしたいということで設定しました。

また、映像は今年から自分のやってみたかったことを始めてみたいと考えています。あくまでこれは自分のための遊びで、Youtuberになりたいわけではありません。

 

2は、趣味の一つである写真が最近とにかく楽しい!ので、素人なりに本腰を入れて遊んでみようかなということで設定しました。

同じものを見ても目の付け所や、その人の感じる良さや特徴が違うことで、全く違った写真になるのがとても不思議で、面白いということに今更気がつきました。

自分の技術の向上と、カメラを知る、ことから力を入れようと思います。

 

3は、好きなことに引っ張られて少しおろそかになっていたので、勉強のやり直しということで設定しました。こちらはより明確な目標を立てているので、コツコツやっていこうと思います。

 

今までやりたいことは達成したもののみを公開していましたが、せっかくなので公開できるものは掲載することにしました。

 

2019年にやりたい100のこと

  1. (仕事関連のため割愛)

  2. 仕事用の靴を買い換える

  3. 仕事用のスラックスを買い換える

  4. 革靴のメンテナンスをする(シューキーパー、磨き)

  5. 仕事用ボールペンを長く使えるものに買い換える

  6. (超個人的内容のため割愛)

  7. (超個人的内容のため割愛)

  8. 貯金は絶対に切り崩さない

  9. 1年間家は綺麗に保つ

  10. 洗濯物を外で干す

  11. 体を柔らかくする

  12. 肌を綺麗にする(スキンケアが最近楽しい!)

  13. 服装に気を使う生活を送る

  14. 約束の時間に遅刻しない

  15. 1年間まずはニュースをちゃんと見る、読む(世間の動きに敏感になる)

  16. Facebookの規模を縮小する(SNS離れ)

  17. TOEIC950点

  18. ドイツ語の単語力を上げる

  19. 世界史を人に説明できるくらいもう一度おさらいする

  20. 話の中のドイツ語をもっと理解できるようにする

  21. 言語としてのドイツ語の成り立ちを学ぶ

  22. 中学の先生と会う

  23. 聖書を読む

  24. キリスト教の基礎知識を得る

  25. 毎月2冊本を読む

  26. 読みきれていない椎名さんのエッセイを全部読む

  27. 読んだ本は必ずブクログに記録をつける

  28. ハーフマラソンを完走する

  29. 格安SIMに乗り換える

  30. ラクマで5万円目標に物を売る

  31. ふるさと納税をしてみる

  32. 料理の幅を広げる

  33. 出汁をとってこだわりのラーメンを作る

  34. 無印のぬか漬けに挑戦する

  35. 旅行でドイツに行く

  36. Bauhaus100周年をドイツで祝う旅行をする

  37. ドイツでBauhausのデザインの時計を買う

  38. ドイツで鉄道写真を撮りに行く

  39. 北海道に行く(今年こそは)

  40. 星野屋系列の宿に泊まる

  41. リニア・鉄道館に行く

  42. トヨタ博物館に行く

  43. 音楽ライブに行く

  44. クラシックのコンサートに行く

  45. ジャズのライブに行く

  46. スキーに行く

  47. コミケに行く

  48. 縦走する(登山)

  49. ポルシェに乗る

  50. 今まで乗った車のインプレッションメモをつける

  51. 自分の車の記録をつける

  52. 自分の車と借りた車の写真をちゃんと撮る

  53. カートに5回行く

  54. 車の技術や構造に関する本を読む

  55. 鉄道写真を本気で撮りに行く

  56. 今まで撮ったことのない東日本の私鉄の写真を撮る(京王、東武など)

  57. 中井精也さんのギャラリーでご本人とお話しする

  58. 鉄道の走行シーンを駅でないところで動画で撮る

  59. Youtube上に鉄道路線の動画をアップする

  60. Berlinの鉄道路線網をパネルにする

  61. ベルリンの都市鉄道の歴史年表を作成する

  62. イベント列車に乗る

  63. 寝台列車に乗る

  64. トラムのモジュールを1面でも完成させて、トラムを飾る

  65. 映画を5本見る

  66. 誰かと写真を撮りに行く

  67. 飛行機の写真を公園に撮りに行く

  68. アジングでアジを釣る

  69. 魚の三枚おろしに挑戦する

  70. 自分用の釣り記録とキャンプ記録を欠かさずつける

  71. ドイツ通信を冊子化する

  72. ドイツの写真を整理してドイツ通信を更新する

  73. 様々なフォトブログを参考に自動車写真発表の場所を作る

  74. キャンプブログを1年間ちゃんと続ける(記事をサボらない)

  75. ブログのアクセス数を増やす活動をする

  76. 鉄道写真のブログを年間を通じて更新する

  77. ホームページを年間通じて更新する

  78. 各ブログにTwitterまたはInstagramで更新情報を載せられるようにする

  79. 一眼で撮った写真をInstgramのストーリーで公開する

  80. 今まで撮影したポルシェの写真をモデルごとに分類して整理する

  81. ミニカー用のフォトブースを作る

  82. Youtubeに動画をアップして総再生数を2倍にする(年始20,000再生)

  83. パソコンのバッテリーを交換する

  84. 赤縁じゃない気に入ったメガネを買う

  85. サイズの合ったしっかりしたジーパンをもう一着買う

  86. iMacを買う

  87. iPhoneを買い換える

  88. SIGMAのF1.4のレンズを買う

  89. 単焦点レンズを買う

  90. 一眼で使える三脚を買う

  91. 一脚を買う

  92. 一眼用のマイクを買う

  93. 任天堂スイッチを買う

  94. スイッチのスマブラを強くなる

  95. 学科のクラス会(毎年恒例の会を今年もちゃんと)をやる

  96. (超個人的内容のため割愛)

  97. 本立てを設置する

  98. (超個人的内容のため割愛)

  99. (超個人的内容のため割愛)

  100. (超個人的内容のため割愛)

 

キャンプに関しては、友達とやりたいことを決めているので、あえて100のこととは分けて見ました。

「行く」「買う」はお金にも関わる部分で、全てを達成することはできないと思っていますが、必要なものや、行けるところから達成しようと思います。

 

ずっと考えている「自分らしく生きる」を自分なりに達成するために、今年も100のことに挑戦していきます。

そしてこのブログもちゃんと2019年の終わりまで更新します!

 

過去の「やりたい100のこと」は以下リンクをご覧ください。

yaritaikotoyarou.hatenablog.com

 

yaritaikotoyarou.hatenablog.com

 

yaritaikotoyarou.hatenablog.com

まとめ・2017年にやりたい100のこと

随分と2017年にやりたい100のことをすっぽかしておりました。

2017年の後半はバタバタと忙しく、100のことが二の次以降になってしまっていたので、こんなことになりました。

2017年にやりたい100のことが中途半端な状態なのも、気持ち的によくないので、昔の記憶を思い出しながらとにかくまとめてしまいます!

 

f:id:takenabe26:20171008001511j:plain

 

「2017年にやりたい100のこと」まとめ

2. 体重と体型をキープする

特別なことは何もしていないが、体重と体型は何も変化しなかったです。

仕事量の波がそのまま体重の増減であったような気がしますが、結局何も変わってません。

 

5. 普段会社に着ていくためのスーツを買う

会社が出展する大きなイベントの際に、会社にスーツを作ってもらいました。

それをそのまま、普段使用していました。

 

6. 赤縁じゃないメガネを買う

f:id:takenabe26:20190104183444p:plain

高校生の時にメガネをかけ始めてから、ずっと赤縁メガネでしたが、ついに他の色のメガネを買いました。

おなじみJINSですが、限定で販売された、山手線の車体と同じ素材を使用したメガネで、耳にかける部分は山手線の緑色になっています。

ちょっと普段のメガネより重めなのが難点ですが、非常に気に入っています。

 

7. 仕事用の靴を買う

たまたま読んだ雑誌に掲載されていた革靴のスタイルを非常に気に入り、

雑誌で見たすぐ後に買いに行きました。こちらも非常に気に入っています。

 

11. キャンプで飲茶をやる

シュウマイを大自然の中で作って食べました。

美味しかったですし、蒸すのは意外と簡単でした。

 

12. キャンプで大量の餃子をやる

餃子もやりました。こちらも美味しかったです。

 

16. (超個人的内容のため割愛)

 

17. 屋根裏部屋に扇風機を買う

趣味部屋となっている屋根裏部屋は、夏はとても暑く、冬は凍えるほど寒い部屋です。

夏用の扇風機を購入し、過ごしやすい環境になったのと同時に、空気の循環もできるようになりました。

 

27. 関西に鉄道撮影旅行に行く

関西にちゃんと行くのは高校の修学旅行ぶりだったことに衝撃を受けましたが、

2泊3日で、とにかく電車の写真しか撮っていないくらいの旅でした。

月日の流れとともに、見られる鉄道風景も変わっているようなので、何年かごとに行きたいなと考えています。

その時のブログ記事はこちら↓

2017年7月に大阪京都へ鉄道写真旅行をしてきました。... - Miharashi-Base

 

28. モノレールの写真を撮る

27の関西鉄道旅行の時に大阪モノレールの写真を撮りました。

Tumblr(タンブラー)でやっている鉄道写真ブログでは、このとき撮った写真に200を超えるいいねが付き、とても驚きました。

その写真はこちら→ Gleis 3 - 大阪モノレール / 万博記念公園駅 / 30. 6 2017

 
46. ドイツの写真を整理してドイツ通信を更新する

Twitterで更新しているドイツで見つけたものを更新している「ドイツ通信」ですが、

写真を整理し、数ヶ月にわたって更新をしました。

思いの外反響をいただき、ピークで2000人ほどの方にフォローしてもらいました。

また、以下の記事は多くのリツイートといいねをもらい、いわゆるバズったツイートになりました。

f:id:takenabe26:20190104185318p:plain

 

ドイツ通信は以下よりどうぞ。

twitter.com

 

52. 日本の鉄道史の勉強をする

「日本鉄道史」という2部作の本と、「鉄道技術の日本史」「新幹線の歴史」という本を読みました。

日本の鉄道の成り立ちは興味深く、多くの私鉄を国有化していき、国鉄が生まれた流れや、東京大阪間のルート策定などが特に印象に残っています。

短いですが、感想はブクログに書きました。

booklog.jp

 

74. 大学の時の先生に会う

会いました。2017年から大学の時の所属していた学科の学会に登録したため、毎年必ずお会いできるようになりました。

 

81. 自分の車の記録をつける

 Evernoteで記録をつけ始めました。

 

83. 英会話でわからなかった単語リストを作る

こちらも学生時代のようにつけ始めました。 

 

96. ポルシェの1/18ミニカーを買う

yaritaikotoyarou.hatenablog.com

 

達成率は過去最低の16%!

2017年は16/100の達成でした。

例年に比べて数が少ないのは、やはり途中からやりたいことをやるのが二の次になってしまったからに違いありません。

しかしながら、ドイツ通信のこと、関西の鉄道写真のことなど、非常に印象に残ることもありました。

 

この次の2018年はお休みした「今年やりたい100のこと」ですが、2019年は心機一転また挑戦します。

どうぞ「2019年にやりたい100のこと」もよろしくお願いします。

 

96 ポルシェの1/18ミニカーを買う

今年は年末に焦らなくてもいいようにルール通りできるだけ達成したら更新!

と思ってましたが、1月に達成したものを今更更新です。

 

今回ご紹介するのは「96 ポルシェの1/18ミニカーを買う」です。

実は昨年も、この96番は1/18ミニカーを買うというものでした。

yaritaikotoyarou.hatenablog.com

 

1/18というのは大きさのことで、「ジュウハチブンノイチ」と読みます。

実際の車の1/18の大きさのミニカーということになります。

 

この大きさはミニカーの中ではお手頃な価格の中で一番大きなミニカーと言えます。

これより大きな1/12や1/8などでは、実物の車が買えちゃうんじゃないの?という値段のものなどが存在します。

 

今回私が買ったのはこちら。

f:id:takenabe26:20171015232841j:plain

Sparkというメーカーのポルシェ911 GT3 RSRをモデルとしたモデルです。

 

自分の大好きなポルシェの中でも、特に思い入れのあるこのカラーリングのモデルを1/18で手に入れたいとずっと思っていました。

さかのぼれば高校生の頃、ドイツで開催されている「ニュルブルクリンク24時間レース」を雑誌の記事で読み、その魅力に一気にとりつかれました。

そのレースで当時から24時間レースで速さと、壊れない強さを見せていたのが、この黄色と緑のポルシェでした。

 

ずっと憧れていて、いつかはお目にかかりたいと思ったものでした。

2013年にドイツに行った際に、ニュルブルクリンク24時間レースを観戦し、この夢は叶うことになります。

f:id:takenabe26:20171015233613j:plain

この目でこの車を見たときは、言葉にならない感動を覚えました。

しかし、2013年にもなるとライバルであるアウディメルセデスに全く勝てなくなってしまっていたのです。

 

そして、この時に今回買った1/18スケールミニカーの存在を知ったのでした。

そのときはお店がお休みで、ショーウインドウに飾られたこのミニカーを見ることしかできず、こちらも非常に残念に思ったものでした。

 

それ以来ドイツのミニカーショップのホームページを覗いては、このミニカーを探したものです。

そして今年、幸運にもドイツに行く機会があり、聖地であるポルシェ博物館でこのミニカーを発見!

なんとラスト1つでした。

迷うことなくドイツから日本へ持って帰り、我が家にやってきました。

たかがミニカーですが、4年の時を超えてついに手元にやってきたので、思い入れは格別です。

 

おもちゃと言われればそれまでなのですが(笑)、

自分にとっては思い出がたっぷり詰まったポルシェの1/18ミニカーです。

 

 

2017年にやりたい100のこと!

気付けばブログを更新せずにこんな季節になってしまいました。

今更ながらですが、「2017年にやりたい100のこと」開始宣言です(笑)

 

f:id:takenabe26:20171008001511j:plain

 

3年目の今年は昨年からの引き継ぎが41個と思いの外多くなりました。

2016年は2015年からの引き継ぎが25個だったはずです。

 

現状でもそこまで実現数は多くありませんが、今までにないようなことをやったりと、楽しく100のことに挑戦しています。

実は一緒にやっていた友人が今年は100のことの設定を辞めてしまったり、逆に興味を持ってくれて書き出してみたら思いの外面白くてやり始めたなんていう友人も現れました。

 

自分の周りの環境も変化をしている中で、これ挑戦してみたいな、と1度でも思ったことを忘れないためにも、今年の残りも挑戦していきたいと思います。

そんなわけで、遅くなりましたが、今年も皆さんに挑戦をお届けします。