今年やりたい100のこと

2015年から年始に決めた100のやりたいことをコツコツとやっていきます。2019年にやりたい100のことをはじめました。

25 キャンプに3回行く

2016年にやりたい100のこと、あと少しお付き合いください!

 

今回ご紹介するのは、「25 キャンプに3回行く」です。

2015年から友人同士で行き始めたキャンプ、大自然の中でのんびりしながら、美味しいものを食べることが心地よくて一気にその魅力にハマって行きました。

yaritaikotoyarou.hatenablog.com

その時のキャンプはこちら。

忘れ物をたくさんしましたが、大自然の中で楽しい時間を過ごせました。

 

そして2016年、結局6回もキャンプに行きました。

f:id:takenabe26:20170129002431j:plain

1回目:リバーパーク上長瀞 オートキャンプ場

リバーパーク上長瀞 キャンプ場

荒川の近く、秩父鉄道上長瀞駅からそう遠くない場所にあります。

我々のキャンプサイトの柵を隔てて隣があまり車通りのない道路でしたが、たまーに車が通っていたのを覚えています。

それが少しせっかくのキャンプの雰囲気と違うかな、という感じです。

川が近いので、川遊びしながらおたまじゃくし探しをしていました笑

 

f:id:takenabe26:20170129000301j:plain

1回目:スプラッシュガーデン秩父

www.sg-chichibu.co.jp

2015年に行ったキャンプ場にまた行きました。

家族連れで賑わっており、いわゆるオートキャンプ場、という場所です。

フライパンで作れるピザが個人的には非常に楽しめたキャンプでした。

少しずつ、この時から食事に力を入れ始めたキャンプです。

 

f:id:takenabe26:20170129000321j:plain

2回目:みなかみアウトドア・ログ&オートキャンプ場

群馬キャンプ場|みなかみアウトドア・ログ&オートキャンプ場

高速道路の出口から近く、行きやすいキャンプ場でした。

この時は男4人で、賑やかで楽しいキャンプ、たくさん笑いました。

キャンプサイトが大きすぎず、過ごしやすいキャンプ場でした。

 

f:id:takenabe26:20170129000333j:plain

3回目:内山牧場キャンプ場

www.shinkou-saku.or.jp

2016年のベストキャンプ場は間違いなくここです!

山の上の高原のフリーサイトのキャンプ場は開放感たっぷりで気持ちよかったです。

区画されていないからこその自由さが、キャンプらしさなのかなと感じたキャンプ場です。

初の飯盒でのご飯炊きも、うまく行き、美味しいお米が食べられました。

 

f:id:takenabe26:20170129000345j:plain

4回目:内山牧場キャンプ場

4回目も3回目と同じ場所へ行きました。

この時は天気が悪く、初の雨降りキャンプだったので、キャンプスキルがここで成長した気がします。

雨になった時の対処法、テントやタープを流れてくる水、どうすれば後片付けが楽か、色々と勉強になりました。

ここでは炊き込みご飯に調整し、大成功でした。

 

f:id:takenabe26:20170129000355j:plain

5回目:ウォーターパーク長瀞

www.waterpark.jp

2016年のまとめキャンプは6人の大所帯でした。

夜にはカードゲームをテントの中でいそいそとやり、穏やかなキャンプでした。

そして、フィッシングエリアがすぐ横にあり、早起きして釣りをした楽しいまとめキャンプの思い出です。

 

思い返せばよくキャンプに行き、キャンプ道具に不自由もなく、スキルも大幅にアップしました。

そして、内山牧場キャンプ場という素敵なキャンプ場も発見し、2017年もキャンプ熱は冷めることはないでしょう。

 

今年も楽しいキャンプが楽しみで仕方ありません!

 

 

 

71 肉まんの食べ歩きをする

2016年にやりたい100のこと、後もう少しです!

これなら1月中に報告しきれそうな気がします。

 

さて今回は「71 肉まんの食べ歩きをする」です。

 

冬場、簡単にコンビニで買えて、手っ取り早く美味しいものといえば、肉まんですよね!

肉まんが大好きな私、毎年冬になるとコンビニ肉まん食べ比べをしていました。

そんな私は2016年に本当に美味しい肉まんを食べたいと思い、このやりたいことを実行しました。

 

もちろん場所は横浜中華街!

食べた肉まんは以下の3つです。

 

f:id:takenabe26:20170126235656j:plain

⑴江戸清

www.edosei.com

 

f:id:takenabe26:20170126235727j:plain

同發

www.douhatsu.co.jp

 

f:id:takenabe26:20170126235741j:plain

⑶萬珍樓

www.manchinro.com

 

中華街の肉まんは1つがとても大きいので、結局肉まん3つまでしか食べられませんでした。

どれもこれも本当に美味しい!中の餡が美味しいのはもちろんのこと、外側の饅頭の部分もとても美味しかったです。

 

f:id:takenabe26:20170127000422j:plain

個人的には江戸清の肉まんは肉汁たっぷりでこの中では1番のお気に入りです。

小さなビニール袋に入って手渡されるのもまた面白いです。

でも、実際のところはどれも甲乙つけがたく、本当に美味しかったです。

 

満足感たっぷりの2016年にやりたい100のことの1つでした。

また肉まんを食べに行きたいところです。

ちなみに、コンビニ肉まんの1番はセブンイレブンの豚まんです。

 

81 ポルシェ956/962の本物に会う

まだまだ2016年にやりたい100のこと報告は続きます。

 

今回は「81 ポルシェ956/962の本物に会う」です。

 

一般的には何ソレっていう感じの話題ですが、この「ポルシェ 956/962」というのは車好きにとっては伝説の車です。

みなさんきっとご存知の「ポルシェ」は、ドイツの有名なスポーツカーを作る自動車メーカーです。

一番有名なのは「911」と呼ばれるカエルのようなライトを持つスポーツカーです。

f:id:takenabe26:20170126000902j:plain

街中でもたまに見かけるのではないでしょうか?

この「911」はポルシェが50年以上生産している世界の傑作スポーツカーの1台です。

ポルシェは市販車に限らず、幅広くレース活動を行なっています。

 

2016年に私が会いたかった「956/962」という車は1980年代に製造されたレーシングカーです。

この車はフランスで開催される「ル・マン24時間レース」に1982年に登場し、その後通算で7勝を飾ったレース界では伝説の1台です。

この車に関する本を読み、ずっと憧れ、いつかは見たいと憧れたものでした。

 

f:id:takenabe26:20170126001717j:plain

f:id:takenabe26:20170126001727j:plain

そして2016年、偶然行った富士スピードウェイという静岡県のサーキットで実車を見ることができました。

この写真は積載車の上でしたが、この後実際に走行を行なっている姿を見ることもでき、その憧れたマシンの姿は本当に輝いていました。

 

いつの日か、1度でも運転できれば、せめて運転席に座ることが叶えば、と思っています。

夢が叶うのはいつになるでしょうか、いつかは実現させたいと思います。

 

 

55 カエルのフィギュアを増やす

少し間が空いてしまいましたが、まだ2016年にやりたいことは続きます。

 

今回ご紹介するのは「55 カエルのフィギュアを増やす」です。

みなさんには全く馴染みがないと思いますが、私はカエルのフィギュアを集めています。

フィギュアと言っても、ガチャポンで売っている小さなフィギュアになります。

 

そのフィギュアでも、私が集めているのは「ネイチャーテクニカラー」というシリーズです。

naturetechnicolour.com

こちらのシリーズはカエルのみならず、様々な生物のリアルなガチャポンを売っています。

その中でもアマガエルは非常に愛嬌のある姿を再現しています。

大きさもちょうどよく、最近はキノコの上に乗った姿なども発売されています。

 

f:id:takenabe26:20170124234802j:plain

ここに載せたのはその一部ですが、Amazonでよく開封済みのものが発売されているので、そちらを購入しました。

値段もガチャポンで売っているものとそこまだ大きく変わらず、効率よく集めることができました。

 

最近はカエルシリーズが発売されていませんが、今後もこちらのシリーズには目が離せません。

きっと今後も増えていくことだと思います。

 

52 Google+から写真用ページを変える

2016年にやりたい100のこと、まだもう少しだけ続きます。

 

さて、今日ご紹介するのは、「52 Google+から写真用ページを変える」です。

 

写真を趣味とする自分ですが、主に自動車と鉄道の写真を撮影しています。

ずっと大学の頃から「Google+」というSNSを使用していました。

非常に大きなデータでもそのまま投稿することができ、スマホアプリもしっかりリリースされていたので、非常に便利でずっと利用していました。

投稿した写真をアルバム分けすることができたので、自分の備忘録としても非常に役立てていました。

 

f:id:takenabe26:20170110234704j:plain

しかし、アップデートを重ねるごとに自分が便利だったところがなくなってしまったり、不便になっていきました。

そしてGoogleフォトの登場で備忘録としてのアルバムわけは、そちらに移行させましたので、ここらで見切りと思って思い切って写真の投稿場所を変更しました。

 

f:id:takenabe26:20170110235128p:plain

移行先に選んだのは、Tumblr(タンブラー)というSNSです。

SNSといえど写真の投稿を行ってる方が多く、フォトブログが多く存在します。

そして、自分の好きなスタイルが選べるので、パソコンで見た時の美しさが違います。

個性もここで出すことができるので、フォトブログでありながら、ホームページっぽく使用することができます。

 

鉄道写真だけの場所としてこのTumblrを選択しましたが、自動車写真は他の場所に移動しました。

こちらはフリッカーというSNSを使用していますが、ここは完全にフォトブックになってしまっているので、公開を視野に入れて、今後は他の方法をとろうと思っています。

まだまだ写真の修行は続きます。

 

私の鉄道フォトブログ「Gleis 3(グライス ドライ)」は、以下のリンクからのぞいてみてください。

takenabe26.tumblr.com

 

50 3TBのハードディスクにデータをまとめる

2016年にやりたい100のこと、そろそろゴールが見えてきたような気がします。

ですが、まだまだ続きます!

 

今回ご紹介するのは「50 3TBのハードディスクに写真をまとめる」です。

 

写真や動画によってパソコンやコンパクトハードディスクがどんどん圧迫されているのはこの時代の宿命なのでしょうか。

私も見事に圧迫され、買い足しを続けてコンパクトHDDは3つになってしまいました。

それぞれのHDDに別々のデータが入っており、アクセスのたびにHDDの抜き差しを行わないといけないのは非常に不便でした。

そこで私は大きな容量のHDDにデータをまとめてしまいました。

 

f:id:takenabe26:20170109233820j:plain

購入したのは「IO DATA HDCL-UTE」シリーズの3TBモデルです。

ずっと使っていたHDDがIOデータ製のものだったので、今回も同じメーカーを選びました。

容量的に余裕もあり、1万5000円を切る値段で購入できる3TBを選択しています。

年始の時点で3TBが適切な気はしていたので、予定通りの3TB購入となりました。

これに動画や写真など、その他データをまとめてこのHDD 1つで管理できるようになったので、非常に便利になりました。

また、コンセントが必要で持ち運びができないモデルなので、しまったり、出したりがないのも便利です。

 

快適なパソコン生活には欠かせないHDDですが、データにトラブルが発生した時用のバックアップがそのうち必要になるかなと気になっている日々です。

 

94 プリンターを買う

2016年にやりたい100のこと、買いたいものシリーズもそろそろ終わりです。

こう見ると結構いろんなものを買ってるなあというのを実感です。

 

今回は「94 プリンターを買う」です。

 

ずっと自分が使ってたプリンターは高校生くらいに購入したものをでした。

よく考えれば5年以上は経過しており、下手したら10年近く購入してから経過していたかもしれません。

電気屋さんにふらっと行った時に見かけたプリンターの値段を見てびっくり!1万円を切るものもあるではないですか!

そんなわけで、2015年の年賀状を作成した頃に、来年はプリンターを新しくするぞと思ったものでした。

 

f:id:takenabe26:20170109231807j:plain

結局、年賀状作成始める頃に、そういえば!と思いだして購入に踏み切ったものでした。

購入したのは、CanonのTS5030という機種です。

詳しいことはわかりませんが、エントリーモデルのこの機種を印刷コストから選択しました。

プリンターを使う機会が年賀状+αくらいなので、これで十分という感じです。

きになる印刷クオリティは、以前のモデルよりも深い色や、中間色や濃淡の微妙な色までしっかり表現されるようになっており、プリンターの進化を感じています。

 

これでプリンターは当分買い換えることがなさそうです。